カナガシラ~キンキンに冷やした白ワインと共に~
- 常磐ものの下剋上
- 2月6日
- 読了時間: 2分
皆さんこんばんは。
木曜日は週のうち一番疲れが溜まっているのではないでしょうか。
明日行けば土日休みが待っているという方、あと少しです!
土日もお仕事という方、あなたのおかげで休めてる人が大勢います。
沢山の人を代弁して、いつも本当にありがとうございます!
さて、本日はお洒落×美味しい缶詰の紹介です。
その名も・・・
「カナガシラアヒージョ缶」

まず、カナガシラってなんぞや???
と思った方も多いと思います。
カナガシラとはカサゴ目・ホウボウ科に分類される魚。
ホウボウに似た魚で、ホウボウと同じく食用に漁獲される。赤くて結構可愛いです。
これまで、骨が固い&骨が多い理由からなかなか活用されていませんでした。
食べる部分がかなり少なく、2割から3割程度しか無いのです。(少ない・・・)
ただ、このカナガシラ、身は間違いなく美味しいのです!!
そんなカナガシラを丁寧に入念に加工し、完成したのがこのカナガシラアヒージョ缶なんです。JF福島漁連さん、流石です!!
折角なので鍋に移し、ドライトマトとブロッコリーを入れてみました。
※音推奨
もう絶対美味しいに決まっている・・・
缶にぎっしり入ったカナガシラの身。
骨はまるで、鮭の中骨水煮缶の様なホロリ具合。
お酒が進む進む・・・
キンッキンに冷やした白ワインが秒で無くなりました。
残ったオイルにパスタを絡めても良し。
カナガシラの可能性をしかと感じましたとさ。
大切な友人が福島土産として持たせてくれたことに心から感謝(*^^*)
あなたの大好物の1つに入れて頂けますように
Comments