top of page

金曜日の煮凝り

  • 執筆者の写真: 常磐ものの下剋上
    常磐ものの下剋上
  • 1月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:1月25日

売り場からレジに持って行くまでの記憶が無い。

気が付いたら買っていた。日本酒と共に。

それくらい煮凝り大好き人間にとってこれは罪深い存在。


当に名前の通り1週間の疲れを癒してくれる―――

その名も「金曜日の煮凝り」


思わずパケ買いをしてしまう程見た目も可愛い。

(筆者の場合は購入を事前に決めていて、売り場に行きたまたまパッケージが可愛かったという棚ぼたでした)

パンフレットも上品で贈答品や手土産にこれはいいなと。



さて、実食!



美味し—―――――――!!!!!

ぷるんっぷるん。


福島県で100年続く鮮魚店「おのざき」の至高の逸品。

この煮凝りは段違いに旨味がジュワッと溢れ出る。絶妙な味の濃さ。

中の具もゴロゴロしていて満足感高し。日本酒や焼酎は勿論、白ワインとペアリングしても最高。アンコウ・アナゴ・タイ・ヒラメ・アカエイの全種類買って大正解。


福島県沖にある親潮と黒潮がぶつかるポイント「潮目の海」は魚の餌であるプランクトンがわんさか。そんな栄養満点の漁場で水揚げされる品質の高い「常磐もの」を手間ひまかけてじっくりと丁寧に煮込むことで、魚本来の旨味を最大限に引き出した煮凝り。

正直、不味い訳が無い。



仕事で疲れ切った金曜日の夜、

自分へのご褒美としてお酒と一緒に召し上がっていただきたい



そんな想いから『金曜日 の煮凝り』と名付けられたそう。名前まで愛おしい。

因みに熱々の白米の上にに置いても絶品だそうです。

次回はオン・ザ・ライスに挑戦します!




あなたの大好物の1つに入れて頂けますように

Comentarios


bottom of page